2014年5月16日金曜日

宮城フォトウォーク遠征(松島〜塩釜編)

このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日の仙台市内編に続き、今日は松島〜塩釜でのフォトウォークの成果をご紹介。

仙台駅からJR仙石線で50分ほどのところにある松島。
日本三景の一つとしても有名な土地ですね。

どんな景色が見られるのか楽しみです。

まずは松島海岸近くにある奥州一の禅寺・瑞巌寺へ。

▼なんだか厳かな雰囲気。

ゆっくり見学したかったのですが、遊覧船の時間が迫っていたため船乗り場へ。

▼ウミネコがたくさんいましたよ。

松島湾遊覧船はいくつかのコースがあるのですが、今回は松島から塩釜港に行く「島めぐり芭蕉コース」で。
所要時間50分、大人1,500円です。

▼この船「第二芭蕉丸」で塩釜港へ。3階建の結構大きな船です。ちなみに2Fと3Fの船室は別料金。

松島観光は遊覧船で-丸文松島汽船

▼船室の窓から撮影。ウミネコって結構おっかない顔してますねぇ。

▼松島海岸と福浦島を結ぶ赤い橋。後で調べたら素敵な出会いが訪れる「出会い橋」だとか…渡っときゃ良かった!(泣)

さて、松島の遊覧船といえばウミネコへの餌付けが有名ですが…

▼ウミネコの糞害で松の木が枯れているため、餌付けは2014/04/01より禁止になっているそうです…残念。

松島には260余りの島があるそうで…何とも絶景です。そりゃ松尾芭蕉も感激しますな。

▼波の形のような「鎧島」。

▼4つの穴が開いた「鐘島」。穴に波があたると鐘の音がするとかしないとか。

▼仁王さまが座って葉巻をくわえた(?)ような「仁王島」。

▼お地蔵様が据えられた「地蔵島」(そのままですな)。

▼途中でヘリが木を吊り下げて行ったり来たりしていました。

島に生えている松の木が枯れると、伐採してヘリで空輸するそうです(メガネのステキなガイドさん談)。

▼餌付けができればこれくらい近くまでウミネコが来たのかもしれませんね〜。

▼エサをくれないと分かっているウミネコはまったく船には近寄らず…これが精一杯。

▼塩釜港が見えてきました。クレーン好きにはたまらんですな。

▼ちょうどお昼どき、せっかく塩釜まできたのでまぐろと炙りトロの二食丼をいただきましたよ。旨味ー(>_<)

塩竃まぐろ直売・食堂

▼塩釜駅近くの広場で石碑を発見。

▼私の身長を50cm以上も超える津波だったんですね…。

3.11のときの記憶が蘇りました。
震災一週間前に父親が亡くなり、ようやく落ち着いたと思った矢先の震災。
TVで中継された津波の様子。
多分一生忘れられないでしょうね。

震災で亡くなった方のご冥福をお祈り申し上げるとともに、一日も早い復興を願っております。

0 件のコメント:

コメントを投稿